朝の活動と委員会活動
2025年4月11日 17時07分新学期に入り、行事が続いています。
しかし、宮っ子は、朝、落ち着いてドリル学習に励んだり、読書をしたりしています。
昨日は、委員会活動がありました。
5年生は、初めての活動でしたが、6年生に教えてもらいながら、楽しい学校生活となるように各委員会で話し合い、活動をしました。
新学期に入り、行事が続いています。
しかし、宮っ子は、朝、落ち着いてドリル学習に励んだり、読書をしたりしています。
昨日は、委員会活動がありました。
5年生は、初めての活動でしたが、6年生に教えてもらいながら、楽しい学校生活となるように各委員会で話し合い、活動をしました。
小学校で初めての身体計測をしました。
これから6年間でどれだけ身長が伸びるか楽しみです♪
また、ランドセル姿で写真を撮りました。
少しランドセルが大きいですね。
昨日入学式を終えた1年生が、小学校生活2日目を元気に過ごしました。
「スーパー1年生」を目指して、6人が協力して学校のきまりを守っています。
みんなの笑顔が輝く1日でした!
新学期が始まりました。
新任式では、3人の先生の紹介をしました。
これからよろしくお願いします。
続けて、始業式を行いました。
学級担任の発表をした後、代表児童による1学期の決意発表がありました。
10時からは、6人の新一年生を迎え、入学式が行われました。
一年生の皆さんは、姿勢もよく、返事もしっかりとできました。
在校生からは、歓迎の言葉が伝えられ、校歌も披露しました。
一年生の皆さん、明日から、「明るく」「正しく」「根気よく」の校訓の下、いっしょに楽しく過ごしましょう。
入学おめでとうございます。
いよいよ、新学期が始まります。
今日は、5・6年生が、入学式の準備のため、登校しました。
新1年生の皆さんが、気持ちよく入学式を迎えられるように、隅々まで掃除をしたり、飾りつけをしたりしました。
1年生の皆さん、明日、待っています。